犬と遊ぶ

チワワの飼い方・しつけ方 チワワと幸せ生活

犬と遊ぶ



チワワと幸せ生活TOP > 犬と遊ぶ



犬と遊ぶ




犬と遊ぶ



犬は遊ぶのが大好きです。
また遊びの中で学ぶ事も沢山あります。
運動する事によってストレス発散になり心にも体にも良い影響を与えます。



おもちゃで遊ぼう♪

チワワの場合、顎が小さいので大きすぎないもので、適度な硬さのぬいぐるみやおもちゃが良いと思います。


〜とって来い〜

投げてとって来させる。
リコはお気に入りのぬいぐるみがいくつかあり、「とって来い」をするぬいぐるみは決まっています。
何度も繰り返して「とって来い」をすると興奮し過ぎてしまい、部屋の中をハァハァ言いながら走り回ってしまうのでほどほどのところで止めてます。
遊んでほしい時は、そのぬいぐるみをくわえて私の背中をつっついて来ます。


〜引っ張りっこ〜

タオルやぬいぐるみで引っ張りっこします。
あまり勢い良く引っ張ってしまうと歯に負担がかかるので引っ張り過ぎないように気を付けます。
しつけの本で、引っ張りっこの遊びを止める度に、飼い主側が勝って止めましょうと書いてあるのがありました。
飼い主より自分は弱いんだ、と思わせる為だそうです。



かくれんぼ

人間同士のかくれんぼの様に、チワワも探し当てるまで隠れていてくれたら楽しいかも知れませんが、なかなか難しいので隠れるのは飼い主側にします。

リコの場合、ぬいぐるみを投げて取りに行っている間に私が隠れてみました。
場所は部屋の入り口のドアの後ろ。
すると、ぬいぐるみをポタッと落とし、探すこと探すこと・・・
私はチョウツガイのある隙間からリコを見ていたので最初は笑いをこらえるのが大変でした。

犬だからすぐに見つかるだろう・・・と思ったら、意外とそうでもなかったです。
私を見つけるとすごく嬉しそうにしたのでこちらも沢山ほめてあげました。
それを繰り返すうちに 「かくれんぼ」 をリコも楽しむ様になりました。
(たぶん・・・)



走る

チワワは関節が細いので、アスファルトやフローリングでの走らせ過ぎに注意したいものです。
通常家の中での運動で十分とされているチワワですが、公園や芝生の上を走るのは楽しいこと間違い無しでしょう。







Yahoo!ブックマークに登録


犬の洋服や犬グッズのお店
↑リコが看板犬のサイトです。
一度覗いてみて下さいね♪



チワワと幸せ生活TOP


チワワ基礎知識
チワワの歴史
チワワの特徴
チワワの性格
チワワの病気と症状と対策
チワワの飼い方
犬の食事と健康管理
犬の涙やけ
犬の肛門腺絞り
チワワの避妊手術
犬の予防接種
老犬になったら


チワワと暮らそう
チワワのブリーダー・
ショップ選び

動物病院を決める
子犬を迎える準備
子犬を迎える当日
ドッグフードについて
犬小屋・ハウスについて
犬と遊ぶ
犬のボディーランゲージ
犬のしつけ(全般)
犬のトイレのしつけ
喘息の治療にチワワが効く!?
チワワのプチ撮影術


チワワのリコのこと
リコとの出会いと
プロフィール

チワワのリコの写真
チワワのリコの動画
チワワのリコの物語


ペットとの共存を考える
環境や衛生面
ペットと赤ちゃん
アニマルセラピー
ペットロスについて
犬との不思議な出来事
多発するペット盗難
許せない!動物虐待


旅行・アウトドア
チワワと旅行に出かけよう
秋田に旅行
奥多摩湖


communication
管理人プロフィール
チワワ好き主婦のほっこりブログ
リンク


虹の橋

〜 虹の橋 〜

伴侶犬を失った悲しみを
乗り越えるために




犬の十戒

〜 犬の十戒 〜

これから犬と暮らす方へ
大切な約束





Copyright(C)チワワの飼い方・しつけ方〜チワワと幸せ生活〜 All Rights Reserved.

本文、及び画像,を無断で複写、複製、転載、転用、データファイル化することを禁じます。