犬の食事

チワワの飼い方・しつけ方 チワワと幸せ生活

犬の食事



チワワと幸せ生活TOP > 犬の食事と健康管理



犬の食事と健康管理




犬の食事と健康管理



絶対にあげちゃいけないもの


食べ物 どうなるか
玉ねぎ(ねぎ類) ねぎの中に、アリルプロピルジスルフィドとうのが含まれているので、赤血球のヘモグロビンに作用して溶血やそれにともなう貧血を起こします。

直接ネギを食べなくても、鍋や味噌汁などにネギが入っていた場合、汁を飲んだだけでも良くなく、ハンバーグなどにも入っているので注意が必要です。

血便・血尿・下痢・嘔吐・黄疸・脾臓腫大などを起こし、ひどい場合は死亡することも…。

多少食べても大丈夫な子もいれば、ほんの少し食べただけでもひどい症状が出る子もいますが、あげないのが無難でしょう。
鶏の骨と鯛の骨 火を通すと骨が鋭利に裂けるので、食道などを傷つけてしまいます。
イカ・タコ

エビ・カニ
消化に悪い。
ビタミンB1を壊し、神経がおかしくなり、腰を抜かしたような状態になってしまいます。
切って血が出ないものはいけないとも言われています。
塩分 心臓・腎臓に負担がかかり、高血圧症にも。
少しなら大丈夫ですが、あえて与える必要はありません。

猫を飼っている人は、猫のご飯をあげないように注意しましょう。
砂糖 カルシウムやビタミンB群不足になる。
チョコレート

緑茶
テオブロミンという犬や猫には有毒のものがあるので絶対にいけない。
てんかんの発作や尿失禁を起こしたりする。
甘いお菓子 甘いケーキなどは皮膚の抵抗力低下や肥満の原因に。
とうもろこし

ナッツ類
消化に良くない。
香辛料 コショウ・唐辛子・生姜などの香辛料は刺激が強いので、腎臓や肝臓に負担をかけてしまう。
生の川魚 痙攣・食欲不振・チアミン欠乏。煮れば大丈夫。
ぶどう ぶどう中毒、腎臓機能障害(腎不全)が起こると言われています。




ほどほどにしておくもの


食べ物 どうなるか
果物 果物の中にも糖質が多く含まれているので、少しだけにしておく。
また、野菜と同じくセルロースを分解することができないので、なるべく細かくしてあげましょう。
生の卵白 ビタミンHを破壊するので火を通すこと。
牛乳 下痢・軟便・腸内醗酵。冷たいのは良くない。
普段あげてない子にはあげない方が無難です。

小さい頃から飲みなれてる子は平気みたいです。
しかしアレルギーの元となりやすいものなので、良くはありません。
レバー たくさんあげるとビタミンA・Dの過剰症、食欲不振、疲労、関節痛になると言われています。
少しなら良いですが毎日あげるのはよくありません。
カルシウム剤 骨形成不全、鉄・銅・亜鉛の吸収阻害、甲状腺機能の低下。
パピーの時期、骨を丈夫にしようと思ってあげる人も多いですが、良質のフードを食べているのならそれで充分です。
余分にあげる事はバランスをくずすばかりでなく、大変な事にもなりかねないので注意すること。
医師の指導の元であげるようにしましょう。
野菜類 セルロースを分解できないので消化不良に。異常醗酵。細かくしてあげましょう。
ご飯 肥満、骨軟、発育遅延。でも少しなら良いそうです。
肉類 ビタミン、ミネラル不足・たんぱく質、脂肪過剰・全肉食症候群。肉だけを食餌としてあげるのはダメです。
ほうれん草 しゅう酸が多く含まれていて、結石の原因になる。
火を通して少量なら大丈夫。
にぼし 人間用のものは塩分が含まれているの。多くあげすぎると、カルシウムとリンとのバランスが崩れ、リン欠乏症になってしまうので、あまりあげすぎないこと。
ほうれん草と同じくしゅう酸が含まれるので、結石の原因にも。
おから ダイエット食に良いとされるおから。
腸の状態を整える働きがあり、下痢にも便秘にも効くそうです。
但しあげすぎると消化しきれずに下痢にもなりかねないので量には注意が必要です。
パン パンには塩分や糖分が含まれています。あまりあげるのは良くないでしょう。



思ったより色々とあるのですね・・・。
大丈夫なワンちゃんも沢山いると思うけど、体にあまり良くない事は事実。
ましてチワワは体が小さいので、受ける影響も大きいはずです。
おねだりに負けず飼い主の意志で愛犬の健康を守ってあげましょう。







Yahoo!ブックマークに登録


犬の洋服や犬グッズのお店
↑リコが看板犬のサイトです。
一度覗いてみて下さいね♪



チワワと幸せ生活TOP


チワワ基礎知識
チワワの歴史
チワワの特徴
チワワの性格
チワワの病気と症状と対策
チワワの飼い方
犬の食事と健康管理
犬の涙やけ
犬の肛門腺絞り
チワワの避妊手術
犬の予防接種
老犬になったら


チワワと暮らそう
チワワのブリーダー・
ショップ選び

動物病院を決める
子犬を迎える準備
子犬を迎える当日
ドッグフードについて
犬小屋・ハウスについて
犬と遊ぶ
犬のボディーランゲージ
犬のしつけ(全般)
犬のトイレのしつけ
喘息の治療にチワワが効く!?
チワワのプチ撮影術


チワワのリコのこと
リコとの出会いと
プロフィール

チワワのリコの写真
チワワのリコの動画
チワワのリコの物語


ペットとの共存を考える
環境や衛生面
ペットと赤ちゃん
アニマルセラピー
ペットロスについて
犬との不思議な出来事
多発するペット盗難
許せない!動物虐待


旅行・アウトドア
チワワと旅行に出かけよう
秋田に旅行
奥多摩湖


communication
管理人プロフィール
チワワ好き主婦のほっこりブログ
リンク


虹の橋

〜 虹の橋 〜

伴侶犬を失った悲しみを
乗り越えるために




犬の十戒

〜 犬の十戒 〜

これから犬と暮らす方へ
大切な約束





Copyright(C)チワワの飼い方・しつけ方〜チワワと幸せ生活〜 All Rights Reserved.

本文、及び画像,を無断で複写、複製、転載、転用、データファイル化することを禁じます。