犬のトイレのしつけ

チワワの飼い方・しつけ方 チワワの幸せ生活

犬のトイレのしつけ



チワワと幸せ生活TOP > 犬のしつけ



犬のトイレのしつけ




犬のトイレのしつけ



トイレのしつけは基本的に子犬が来た日から行います。

室内で犬を飼う場合にはトイレのしつけは不可欠です。
トイレの場所さえ用意すれば良いというものではありません。

飼い主がきちんと場所を教えてあげなければ犬は部屋中至る所に排泄をするようになってしまいます。
こうした習慣は1度身に付くとなかなか直らないのでトイレのしつけは子犬を迎えた日から早速始めるようにしましょう。

トイレは1ヶ所に決め、確実に覚えるまでは動かさないようにします。
トイレの場所は子犬が催すごとにトイレまで連れて行って覚えさせます。
腰を落としてクルクル回り始めたり、そわそわしだしたら催したサインです。

また、寝起きや食後など排泄にもサイクルがあるのでそれに合わせてトイレへ連れて行くのも良いでしょう。
トイレに行ったら「シーシー」などの声をかけて排泄を促すようにすると、かけ声で排泄する習慣が身に付きます。



室内でのマーキング行動と対策

マーキングはオス犬が自分の行動圏を確認するために片足を上げて排尿し臭い付けをしていく行動のことで、性ホルモンの発達する生後5ヶ月頃から始まります。

室内でマーキング行動が見られたら厳しく叱りトイレへ連れて行くようにします。
室内のマーキングを防止するには、散歩中にやたらとマーキングをさせないことも大切です。



粗相をしてしまったら

トイレを完璧に覚えるようになるまでは失敗はつきものです。
失敗を叱ると子犬はおびえ、隠れて排泄をする癖がつくこともあります。

ある程度覚えるまでは叱らずに、上手に出来たことを褒めていくことでしつけていきます。
ある程度覚えてきた段階なら叱ることも必要ですが、その場合も排泄をしているその場で叱ることが鉄則です。

粗相をしてしまったら、臭いが残らないようによく拭き取り消臭します。



リコの場合のトイレのしつけ

リコはチワワのブリーディングに力を入れているショップで生まれました。
早々とトイレのしつけも実行していてくれ、わが家に来た生後2ヵ月の時にはほぼ出来ていました。

しかし、それはサークル内での事で広い所では間に合わず失敗ばかり。
そんな時は怒らずすぐに処理してひたすら消臭しました。

クンクン床を嗅ぎ回り、落ち着きが無くなったらすぐにトイレに連れて行ってサークル内であっても成功した時はおもいっきり褒めまくりました。
そうしているうちにトイレが少々遠くてもちゃんと間に合う様に。

来客が来て喜んで玄関に飛んで行ったかと思ったら、慌ててトイレまで戻って来て用を足した時は思わず感動してしまいエライー!スゴイー!頭イイー!と思ってしまいました…
(親バカすぎです)




  
■ 犬のしつけを真剣に考えている方へ ■

  愛犬のしつけはしっかりしたい!
  しつけを最初からやり直したい!
  しつけに失敗した・・・

  あのどうぶつ奇想天外にも出演して大変反響を呼んでいる
  カリスマ訓練士・藤井聡さんのサイトです。

  藤井聡さんの犬のしつけについて 







Yahoo!ブックマークに登録


犬の洋服や犬グッズのお店
↑リコが看板犬のサイトです。
一度覗いてみて下さいね♪



チワワと幸せ生活TOP


チワワ基礎知識
チワワの歴史
チワワの特徴
チワワの性格
チワワの病気と症状と対策
チワワの飼い方
犬の食事と健康管理
犬の涙やけ
犬の肛門腺絞り
チワワの避妊手術
犬の予防接種
老犬になったら


チワワと暮らそう
チワワのブリーダー・
ショップ選び

動物病院を決める
子犬を迎える準備
子犬を迎える当日
ドッグフードについて
犬小屋・ハウスについて
犬と遊ぶ
犬のボディーランゲージ
犬のしつけ(全般)
犬のトイレのしつけ
喘息の治療にチワワが効く!?
チワワのプチ撮影術


チワワのリコのこと
リコとの出会いと
プロフィール

チワワのリコの写真
チワワのリコの動画
チワワのリコの物語


ペットとの共存を考える
環境や衛生面
ペットと赤ちゃん
アニマルセラピー
ペットロスについて
犬との不思議な出来事
多発するペット盗難
許せない!動物虐待


旅行・アウトドア
チワワと旅行に出かけよう
秋田に旅行
奥多摩湖


communication
管理人プロフィール
チワワ好き主婦のほっこりブログ
リンク


虹の橋

〜 虹の橋 〜

伴侶犬を失った悲しみを
乗り越えるために




犬の十戒

〜 犬の十戒 〜

これから犬と暮らす方へ
大切な約束





Copyright(C)チワワの飼い方・しつけ方〜チワワと幸せ生活〜 All Rights Reserved.

本文、及び画像,を無断で複写、複製、転載、転用、データファイル化することを禁じます。